« 岩手のおみやげ | Main | 新撰組不動堂村屯所跡 »
江戸城の見附は『三六見附』と俗に言われているのですが、実際の数とは違っていて、語呂合わせみたいなものだそうです。
史料などで確認出来ている見附は浅草 筋違橋 芝口 赤坂 四谷 牛込の6っ。
57あったと言われているので、新しく発見されるかもしれませんね。
Posted on September 05, 2008 in 江戸 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 見附:
Comments