川越のおみやげ
くらづくり本舗の『福蔵』をもらいました。ありがとう。
ネーミングがお気に入り。福ちゃんから福蔵に変えようかと思うぐらい気に入った。
聞いたら、ここのお店は商品名にユニークなものが多いらしい。「べにあかくん」とか「ぽくぽく」とかね。「こころの森」を「ととろの森」と思い込んでいた人もた。
福蔵は最中で、中に福餅が入っているめでたいモナカ。
川越と言えば、なんか歌があったと思ったんだけれど、思い出しました。「とおりゃんせ」でした。「かごめかごめ」につづいて怖い。
三芳野神社が舞台らしい。鳥居をくぐって、長い石畳を歩いていると、「とうりゃんせ」を口ずさんだりしている。「行きはよいよい、帰りは怖い。。。」一人で散策は結構怖かった。
Comments